ウェブパーツ、ブログパーツを利用すると簡単に動的なコンテンツなどを表示することができます。
このページでは私が特にオススメしたい
様々な役立つ機能を備えたウェブパーツを配布しているサイトを紹介します。
※サイト専用のものやブログ専用のものがあったりします。
 各サイトの説明等をご参照ください。
※サイトの掲載順は順不同です。
※飾り&お遊び系のウェブパーツはこちら
| ウェブパーツ配布サイト:機能重視系 | |
|---|---|
| 人気記事ランキング | ブログの中で人気のある記事をランキング表示してくれます 埋もれた過去記事にもアクセスが増えるかも・・・? 紹介記事→人気記事ランキング | 
| WEB拍手 | ボタンひとつで管理人にエールを送れるWEB拍手です。 「もっと送る」や一言送信など、閲覧者との交流が図れます☆ かなり多くのサイトで導入されています♪ | 
| SEO Starts | Googleページランクをアイコンで表示出来ます。 →Googleページランク設置してみました | 
| サイト価格ランキング | 自分のサイトの値段を算出してくれる、面白いランキングサイト。 PVや、Google PageRank等を参考に1日1回値段が変わります。 | 
| Flashbucks | Flashを用いたフリー素材。 フォトアルバムや時計など色々! | 
| ブログパーツ.jp | アクセスカウンタや、RSSブログパーツ等 役立つブログパーツが配布されています。 | 
| twitterボタン | Twitterの"Follow me"のボタンを簡単に設置できます。 | 
| ミニミニツイッタ | Twitterのつぶやきを表示できるブログパーツ。 文字色や背景色なども設定できます。 | 
| 単眼RSS | 記事タイトルを自動取得して、リスト化するブログパーツ。 表示件数やブログタイトル表示の有無などを設定できます。 | 
| 複眼RSS | 記事中の画像を自動取得して、サムネイル化するブログパーツ。 RSS.stagramを利用すればinstagramに投稿した画像も サムネイルとして表示させることができます。 →表示サンプル | 
| Webstagram | instagramに投稿した画像をサムネイル表示してくれる ツールが配布されています。 →表示サンプル | 
| SnapWidget | instagramに投稿した画像をサムネイル表示できます。 ※海外サイト →表示サンプル | 
今後どんどん情報を増やしていくつもりです。
また、オススメのサイトがあったら、是非教えてください☆
